PENTAX PEOPLE が移転していた
PENTAX PEOPLE が移転していた # 「PENTAX PEOPLE 」が cocolog から自前サイトに移転していた。MT みたいだし、これで FreeStyleWiki からもトラックバックできそうだ。うまくトラッ ...
PENTAX PEOPLE が移転していた # 「PENTAX PEOPLE 」が cocolog から自前サイトに移転していた。MT みたいだし、これで FreeStyleWiki からもトラックバックできそうだ。うまくトラッ ...
HiXIF.pm 修正 # 汎用的な Perl Module なのに、__DATA__ 使ってた。。。我ながらがっかり。つうわけで、B’s Soft の HiXIF.tar.gz と exif_image.tar.gz を入れ替え。
眠いので「全ての写真」を改造 # 眠いなーとか考えながら「全ての写真 」をペラペラ見ていて、わざわざ一覧ページに戻ってくるのがめんどうだったので、 ...
*istD 持ち歩き開始 # 以前からぼんやり思っていたのだが、毎日持ち歩くカメラというのは、妥協があってはいけないのだ。Caplio R1 は、お散歩カメラと ...
CONTAXが。。。(再々=完) # http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/discontinue050412.html 予想していた事とはいえ、思ったより発表早かった。なんで同時に発表しないかなぁ。。。南無ゥ。
D50、微妙だ。。。 # http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d50/ D70s は、ファインダが改善されなかったこと、サイズ的にもうちっと小さくして欲しいことからスルー。D50 は、D70s よりす ...
ハイパーマニュアル # *istD の「ハイパープログラム」は大変使い心地がよい。これはきっと「ハイパーマニュアル」もいい感じに違いない、と思いたって、今 ...
Web 向き、紙向き # ちゃんと紙焼きする写真と、この日記に掲載している写真は、実は必ずしも一致しない。紙で見てこそ、という写真は Web には載せないのだ ...
HiXIF.pm ちょい直し # Pentax の makernote に file serial No. が含まれていることを 2ch で知ったので、対応してみた。まだ公開してないけど。
Caplio GX8 # http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx8/ もともと GX に惹かれていたので興味はあるが、 その次に控えているであろう GR-D の方にもっと興味がある *istD を持ち歩くのが苦痛になっていない ちっこ ...