Tweet 2025/01 #
元旦ゲーム。Steam で安くなってた GUNBIRD 買う。Switch でも持ってたと思うんやけど、まあいいや。マリオン 1 コンティニュークリアでした。この頃のタテシューは平和で楽しいなhttps://t.co/G7odxvj7mQ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 1, 2025
AZ1UBALL のトッププレートと MCU 隠しを一体化してみた。白プレートの時はこの方がよかろう pic.twitter.com/yTaFuUmJoV
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 1, 2025
うむ。見事にテーマなしhttps://t.co/k192a300gR
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 1, 2025
タイムラインに沙羅曼蛇が増えている。巳年だから? ワシも沙羅曼蛇やるか
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
2面で終わったので、ハンダづけします
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
年越しでまさかの二連続 MCU 不良😫
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
どうせ基板も手直し必要だし、最初の一台がまともに動いているから無問題!
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
MCU もトラックボールも発注済み!
強がりよし! 負け惜しみ!
ハンダづけするものがなくなったので、再度サラマンダります
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
沙羅曼蛇ってこんなに難しかったのか。若さと大画面は偉大だねぇ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
と、PS VITA でプレイした初老が申しております
ファミコン版やりたくなったな。別ゲーではあるけど、透けカートリッジとか、遊ぶ気になる難易度とか、楽しかった
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
というわけで、4面でもう無理ってなって、5面は避けれる気がしないので終了
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
沙羅曼蛇、お話にならないくらいできなかったので、かわりにガンバード全キャラクリア。楽しかったので、よし
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 2, 2025
おもしろそうなんで購入。無事積読が増えた https://t.co/iIe1upz4pT
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 3, 2025
40秒台出たな。今年は次のステップ(他の揃え方学ぶ)に進むか pic.twitter.com/qkOdgsWaox
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 3, 2025
Keyboard: Kewbie38tb
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 5, 2025
Switch: Kailh Ghost / Ambients Silent Twilight
Keycap: Tai-Hao Thin#KEEB_PD #KEEB_PD_R231 pic.twitter.com/LWv4DExo1U
色ステキやなぁ。透け系 ChocV2 どんなのあるか調べてみるかの https://t.co/nsr5jKcr6E
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 6, 2025
Devin 観察日記、すごくおもしろい https://t.co/FHhnUd4t5y
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 6, 2025
すでに 1 万人くらい言うてるはずだけど、トレンドの RTX5000、YAMAHA じゃないよね? と思ったらやっぱり YAMAHA じゃなかった
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 7, 2025
ちょっと欲しい。が、飾る場所がない https://t.co/oDyERgFaLz
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 11, 2025
これを見て「よりもい」を知って、コミカライズ読んだ。よき体験でした https://t.co/qPTaWIs37q
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 11, 2025
0.2mm ノズルでも 0.8mm ノズルでもダメで、0.4mm ノズルだとうまくいく。ちゃんと理由があるんだろうから、日々勉強やな
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 11, 2025
ジャンプラ「読切集」堪能しましたhttps://t.co/Ww3PmC8ngz
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 12, 2025
購入しました! / https://t.co/97B759Ziua @TalpKeyboard #storesjp
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 12, 2025
白いのもできた。
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 13, 2025
最初は「ケースは自宅で試行錯誤した後で発注しよう」って思ってたけど「自分しか使わんなら、もうこれでいいやん」ってなってる。 pic.twitter.com/n6OLHI9ing
ロープロファイルは薄いねぇ pic.twitter.com/icmVaOiNDz
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 13, 2025
Of course I love it !
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 13, 2025
やったことなかったのでB級品ゲット。PS版は高かった pic.twitter.com/jotoFwUceJ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 14, 2025
購入しました! / https://t.co/UQ2Wu48vb4 @TalpKeyboard #storesjp
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 14, 2025
「土曜日のRaspberry Pi Pico[74TH-B012] (PDF)」を 74th Books & Gadgets で購入しました! https://t.co/ENmOGSTCKy #booth_pm
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 15, 2025
さめがめ懐かしい楽しい難しい https://t.co/5AKWe62d6Q
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 16, 2025
USB2.0 とかはどうなるんだろう? 新しいやつだけ? https://t.co/bMmqMRGhIG
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 16, 2025
Ghost を Deep Sea Silent MINI ロープロファイルスイッチ Islet に交換。THT Keycaps との組み合わせがすごくいい pic.twitter.com/SyJ671Iw43
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 17, 2025
memo: https://t.co/wO7NIYoU2D
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 18, 2025
シュタゲ安いねぇ、やったことないし買うかねぇ、とポチったらすでに持ってて買えなかった
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 18, 2025
ほんまそれ https://t.co/4gc14toO9N
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 18, 2025
一年半ぶり数十回めの Kinoppy for macOS 削除& 再インストール。二時間経ったが再構築終わらんな
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 19, 2025
終わらないのでいったんアプリ終了→起動。
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 19, 2025
Kinoppy 同期終わらないので、問い合わせしつつ、アプリ終了→再度アンインストール、Library 以下とか証明書とか全部消す→インストール。やっとちゃんと起動した。
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 19, 2025
最後の成功パターンは 10 分で終わったな。10分くらいして終わらなかったらさっさとアンインストールからやり直せばいいのかもしれないけど、過去、同期に 1 時間くらいかかることしょっちゅうあったしなぁ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 19, 2025
サポートの回答、なんかオマ環的なこと言われた。もう解決したからいいや。
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 20, 2025
サイト重たいしアプリ不安定だけど、どこも一長一短なんで、消去法で使い続けるんだろうなぁ……
ウソツキー
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 24, 2025
whttps://t.co/HeXdJLV7DL
私の環境では、finardry / さめがめ / はでがめ動いてますね iPhone 11 / iPad Air 4 。OS はどちらも最新です
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 25, 2025
「今使いたい!」って時はあきらめて新品開封して、後でまとめて乾燥すればいいのか。複数入る乾燥機買うかのぉ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 25, 2025
んー、自分的には「湿気る前に使いきれ」が正解かも。せんべいみたいなもんやな
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 25, 2025
クロノトリガーの類似ゲームとしてケロブラスターをサジェストされるのは、さすがに草
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
iOS 18.1.1 、iPadOS 18.2.1 でした。iOS が最新じゃなかったみたいなんで、18.2.1 にして試してみますね
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
iOS 、18.2.1 にしたら動かなくなりました。なんか仕様変更があったんですかね🤔
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
18.2.x での変更点が地雷だったんですかねぇ。テストはできる範囲でお手伝いしますので、また声かけてくださいませ
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
スマホ+スマホ用コントローラで 500g くらいになって WIN600 と変わらんので、軽いゲーム機がいいな
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
ひさしぶりに30秒台出てうれしい pic.twitter.com/I2eUQXRODc
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 26, 2025
ガーバーファイルも公開されてる! 後で勉強させてもらおう https://t.co/Htl5VV1V4q
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 27, 2025
メガネ変えて 2 日、家族は気づいてない。こっそり ViXion にしても気づかへんのとちゃうか
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 27, 2025
点字ってサイズもきっちり決まってるのか。自由に拡大とかしたらダメなのね。勉強になる
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 28, 2025
「15分後に雪が降り始めます」
— higemaru_guitar (@higemaru_guitar) January 28, 2025