Gimp.app

Gimp.app #

http://gimp-app.sourceforge.net/
..app ってくらいだから、ダブルクリックで OS X のアプリケーションみたいに起動するのだ。Mac People を読んでいたら、2.0 で段違いに使いやすくなってるような雰囲気だったので、1.2 しか使ったことのない髭野郎は、早速ためして見るのだった。
ダウンロード後、まずは誌面に載ってる日本語化方法を試す。

 [oneroad@local 21:19:17 Gimp]$ diff -uNr Gimp.app/Contents/Resources/bin/gimp.org Gimp.app/Contents/Resources/bin/gimp
 --- Gimp.app/Contents/Resources/bin/gimp.org    Mon Jul 26 16:00:11 2004
 +++ Gimp.app/Contents/Resources/bin/gimp        Sat Jul 31 21:18:12 2004
 @@ -20,9 +20,7 @@
  export "GIMP2_PLUGINDIR=$CWD/lib/gimp/2.0"
  export "GIMP2_LOCALEDIR=$CWD/share/locale"
  export "GS_LIB=$CWD/share/ghostscript/7.05/lib:$CWD/share/ghostscript/fonts"
 -export "LANG=`grep ?"?`defaults read .GlobalPreferences AppleCollationOrder ?
 -       2>&1?`_?" /usr/share/locale/locale.alias | tail -n1 | sed 's/?./ /' | ?
 -       awk '{print $2}'`"
 +export "LANG=ja_JP.UTF-8"
 
  mkdir -p ~/.gimp-2.0-etc
  sed 's|${HOME}|'"$HOME|g" "$CWD/etc/pango/pangorc" > ~/.gimp-2.0-etc/pangorc

で、ダブルクリック。X11 も勝手に起動する。もちろん X11 が入ってないとダメだけど。ふむ、いい感じだ。Photoshop Elements はトーンカーブが使えない馬鹿ソフトなので、Photoshop CS 買おうかどうしようか ( Photoshop 4 は持ってるので、そんなに高額にはならない) 悩んでいたのだが、これで済ませても悪くないな。でも、CS は良いという話だし、買っておくのも悪くない。

うーむ、Gimp 使うと、今まで意地を張って X11 使ってなかったのに、使うことになってしまうじゃないか。どうしよう。

See Also

Copyright © 髭。/ Hugo + hugo-book